飛山城


【お城データ】
形状:平山城
所在地:宇都宮市竹下町380‐1
交通:車で行くことをお勧めします
築城年:永仁年間(1293〜98)
築城者:芳賀高俊
城主:芳賀氏-宇都宮氏
遺構:土塁、堀、竪穴建物(復元)
掘立柱建物(復元)
【写真GALLERY】
 

(周辺観光) 飛山城

歴史と
見どころ



所見   

アクセス 【鉄道で】
JR東日本 宇都宮駅 バス 
【車で】
駐車場有り(無料)




五軒屋敷池
(飛山城内ガイドMAPより)  ■ 印をクリックするとその場所から撮影した画像が見られます。



とびやま歴史体験館に展示されている模型


城の入口6号堀に架かる木橋6号堀の北端には櫓が建っていました  
6号堀 木橋と虎口6号堀 南方面6号堀中ほどの櫓台跡
  奥に6号堀中ほどの櫓台6号堀の内側には5号堀があります 
4号堀の土橋 通ると正面は梅林のある曲輪4号堀 真夏で草ぼうぼう4号堀を渡ると左側は竪穴建物(復元)が建つ曲輪
梅林のある曲輪 奥は鬼怒川で崖となっています鬼怒川2号堀  
2号堀にかかる木橋木橋を渡ると竪穴建物(復元)が5棟建っています竪穴建物が建つ曲輪からの鬼怒川
  復元された古代の竪穴建物半地下式の中世の竪穴建物
5号堀土橋の塀重門  6号堀 北端の櫓台同じく櫓台



6号堀北端の櫓台跡 向こうに木橋が見えてます。


梅林のある曲輪から鬼怒川が見えます。左側が下流です。





将兵の詰め所5建が復元されています


    


Copyright (C) All Rights Reserved.