みなとぴあ






【データ】
所在地:新潟市中央区柳島町2-10
交通:JR東日本新潟駅 観光循環バス利用
 入館時間:9:30から17:00 入館料:300円 施設の駐車場あり(無料)
歴史:昭和47年(1972)4月 「新潟市郷土資料館」として開館
⇒昭和57年(1982) 旧新潟税関石庫と堀を復元する
⇒平成15年(2003)3月 郷土資料館閉館
⇒平成16年(2004)3月27日 「みなとぴあ」として新たに公開される  
メモ:「みなとぴあ」は旧新潟税関の跡地で復元された荷上場の場所が当時の信濃川の河川岸でした。 園内は24時間開放されており4つの建物があります。
【旧新潟完成庁舎】 明治2年に建てられ、開港5港当時の税関として現存する唯一の建物です。地元の大工が見よう見まねで造った西洋風建物(擬洋風建築)です。昭和41年に税関の役目を終え、昭和44年には国の重要文化財に指定されました。
【石庫】 明治2年に建てられ、昭和38年に解体されました。現在の建物は、昭和57年に復原されたものです。
【歴史博物館】 平成16年(2004)竣工された鉄骨鉄骨鉄筋造3階建ての建物で、二代目新潟市役所庁舎をイメージした外観を持つ博物館です。
【旧第四銀行住吉町支店】 大正15年5月に起工、昭和2年10月に竣工しました。外壁は花崗岩の積み上げでできており、内部は、ロビーの上部が吹き抜けとなっており、主要部分に大理石が使用されています。

ホーム: みなとぴあ  内部リンク:旧小澤家住宅庭園




旧新潟税関庁舎


園内入口


旧新潟税関庁舎


石庫







歴史博物館






歴史博物館エントランス






歴史博物館


旧第四銀行住吉町支店








復元された荷揚げ場 ここが当時の信濃川の川岸です




旧第四銀行住吉町支店


銀行内部



旧小澤家住宅庭園

    


Copyright (C) All Rights Reserved.