京都仙洞御所






【データ】
所在地:京都市上京区京都御苑内
交通:京都市地下鉄烏丸線丸太町駅 徒歩15分  
 参観時間:9:30から15:30 参観料:無料(参観申込許可者) 御苑内駐車場あり(有料)
歴史:寛永4年(1627) 京都新城の跡地に後水尾上皇のために造営される
⇒嘉永7年/安政元年(1854) 建物群が焼失し以後再建されず
⇒平成31年(2010)4月30日 第125代天皇陛下が上皇となられ「仙洞御所」が東京都内にも整備されることから、「京都仙洞御所」と改称された

メモ:現在、大宮御所と仙洞御所を合わせた邸宅を「大宮御所」と呼び、天皇・皇后の行幸啓(帰京)の際の滞在施設として使用しています。 
ホーム: 京都仙洞御所  内部リンク:御所庭園 



(京都仙洞御所パンフレット内MAPより)




大宮御所 御常御殿



  
北門 参観者入出の門です

 


  
大宮御所 御常御殿車寄せ(玄関)  

 
大宮御所 正門御車寄  御常御殿  



北池



  
北池 仙洞御所仕切り門をくぐってすぐの景色です 

 


  
北池中島への木橋          

 


  
  

 
仙洞御所への仕切り門又新亭(ゆうしんてい)  
北池  阿古瀬淵    
  北池    



紅葉橋と紅葉山 この橋が南池(左)と北池(右)を区切ります



  
  

 
      



紅葉橋と手前が南池



  
南池越しの紅葉橋 この年は11月初旬でしたが紅葉見ごろでした

 


  
紅葉橋と土佐橋           

 
紅葉橋南池には州浜が続きます南池
州浜南池中島南池中島



南池の州浜 粒の揃った12万個の楕円石で造られています



  
  

 

醒花亭(せいかてい) 数寄屋造りの建物です

    柿本社  



州浜 左手に八つ橋と中島



  
南池を廻って紅葉山へ戻ってきました  

 
南池  八つ橋と中島  北池  



    


Copyright (C) All Rights Reserved.