足利学校






【データ】
所在地:栃木県足利市昌平町・大門通
アクセス:JR両毛線足利駅 徒歩8分
 開館時間:9:00から16:30〜17:00(17:00 4月〜9月)(第3月曜休館) 入館料:400円
 駐車場あり(無料)
歴史:平安時代初期または鎌倉時代に創設 
⇒享禄年間(1530年頃)学生数3000人となり最盛期を迎える 
⇒江戸時代幕府より足利学校100石の所領を寄進される 
⇒明治5年(1872年)廃校 
⇒1990年 方丈と庭園復元 
⇒足利市教育委員会にて管理
メモ:ここの裏手に広がる鑁阿寺(足利館跡)とペアーで見学する人が多い 復元されたものが多々あるが、鎌倉時代からの学校史跡はほとんど残っていないことを考えると、大変貴重な遺跡と思われる  
ホーム:足利学校    内部リンク:鑁阿寺



(足利学校案内書MAPより)  ■ 印をクリックするとその場所から撮影した画像が見られます。



 ■入徳門

ここから足利学校へ入る。 すぐ右側に受付がありここで 参観料を支払い、パンフレットを貰う


 ■学校門

 


 ■杏壇門

孔子廟への入口の門


 ■孔子廟  

 


 ■孔子廟内部

 


 ■方丈と庫裡  

手前が学校の中心的建物となる方丈、奥が庫裡 


 ■南庭園  

 


 ■玄関  

方丈への玄関、後方は庫裡 


 ■庫裡 

五月連休に訪れたが藤棚が良かった


 ■衆寮  

今で言う学生寮、もっとも寮も少なくなったが 


 ■手前から庫裡、木小屋、土蔵  

 


 ■北庭園と孔子廟  

 


 ■裏門  

奥に方丈と庫裡 


   

学校の廻りは土塁と堀に囲まれている 


 ■足利学校全景

 

    


Copyright (C) All Rights Reserved.