智積院庭園






【データ】
所在地:京都府京都市東山区東大路通七条下ル東瓦町964
交通:JR京都駅 バス10分
 寺の駐車場あり(無料) 拝観有料
歴史:慶長3年(1598年)
メモ:智山派総本山であるが大本山は、千葉県成田山新勝寺、神奈川県川崎市の川崎大師平間寺及び、東京都八王子市の高尾山薬王院がある。
秀吉と縁の深い寺であり、智積院の前身のお寺である祥雲禅寺(しょううんぜんじ)を愛児鶴松のために建立した。 収蔵庫にはかつて祥雲禅寺の客殿を飾っていた長谷川等伯の国宝「楓図」以下金碧障壁画が収蔵されていて必見です。
また宿泊施設(宿坊)もあり、朝の勤行のあとに障壁絵を拝観させて頂ける。
リンク: 智積院




 ■庭園  

利休好みと言われている国名勝指定の庭園 祥雲禅寺時代の遺構と言われています  池の水は中国の揚子江を現していてわざと濁らせているとのこと  


 



















智積院

    


Copyright (C) All Rights Reserved.